ブログ 基礎知識 融資

【大丈夫なの?】積立NISAは月5000円では意味がないのか解説【結論、意味はあります】

2022年5月16日

記事タイトルイメージ画像


将来のために資産形成を始めた。

積立NISAなら少額から始められて、リスクも少ない

でも、さすがに月5000円では意味がない気がするんだよね、

かといってこれ以上は月の収入から積立額を増やしたくない、、

やっぱり月5000円では意味がないきがする、、

こういった悩みにお応えする記事です。

結論、月5000円からでも意味はあります。

例えば、

月5000円×利回り4%×10年=最終積立金額736,249円

となるからです。

元本60万円に対して、運用収益が13.6万円になります。

つまり、13.6万円儲かることになるからです。

ただし、実際に運営している人で、

「やっぱり少額だと意味がない気がする、、」

という意見もあるので、本記事ではそちらも紹介していきます。

本記事の内容

・積立NISA月5000円でも意味があるのか解説

・実際に月5000円で運用するデメリットを解説

・自己資金を少しでも増やす方法を解説

「積立NISAだけではどうしても不安、、、」

と感じているあなたに、とっておきの解決策を紹介していきます。

それではいきましょう!

積立NISAは月5000円で意味はあるのか?【結論、あります】

見出しイメージ画像

結論、たとえ月5000円だとしても意味はあります。

理由は先にもお伝えしたとおり、

月5000円×利回り4%×10年=最終積立金額736,249円

になるからです。

少額だとしても普通に貯金をしているだけでは、ここまで増えませんよね?

ちなみに、月5千円で4%の利回りの状態で30年積立てた場合を計算してみました。

積立期間元本運用収益最終積立金額
530万円33.1万円33.1万円
1013.6万円60万円73.6万円
1590万円33万円123万円
20120万円63.4万円183.4万円
25150万円107万円257.1万円
30180万円167万円347万円

参考:金融庁「資産運用シュミレーション」より

実際に計算してみても、少額でも長期で積み立てることにより、メリットは大きくなるといえます。

積立NISA月5000円で運用する4つのデメリット

見出しイメージ画像


少額投資でも意味はあると言ってもやはりデメリットもあります。

具体的なデメリットは下記のとおりです。

・非課税の恩恵が小さい

・ついつい解約してしまう

・選べる投資商品が少ない

・非効率な資産運用になってしまう

上記5つは実際に5000円から始めた人の意見となります。

参考までにどうぞ。

・非課税の恩恵が小さい

積立NISAは5000円から手軽にできることが特徴ですが、金額が少なければ非課税になるとはいえ長くなってもそれほど多くならないことです。

・ついつい解約してしまう

最近では金融商品が値下がりする傾向があり今後も経済事情が不安定になりやすく、長く続けても利益を出せないことも多いです。

積立NISAの非課税期間は20年と長いですが、その間に暴落することも多く5000円しか積み立てていないと利益が非常に少なくなります。

また、損失が出て気になると解約を考えがちですが、金額が少ないと利益がほとんど出ない状態になるため逆効果です。

投資額が少ないとあまりお金をかけたくないと考えるようになり、損失が出てすぐに解約するとやってきたことが無意味になります。

・選べる投資商品が少ない

投資対象の商品が限られるため個別株やREITなどの投資を考えて非課税枠を利用できないため、いざというときに困ることもあります。

・非効率な資産運用になってしまう

5000円の場合は20年でも総額は120万円になり5%で運用すると最終的に206万円になりますが、20年で86万円のため1年あたり4.3万円になり割に合わないと言えます。

また、節税できる金額は17.5万円になりますが、1年に直すと1万円を下回ります。このため、金額が少ないとそれほどメリットもなく、今後の経済情勢の変化を考えると非効率的です。

積立NISA月5000円+他の資産運用を検討する

見出しイメージ画像


NISAで月5000円とはいえ資産運用を始めたあなたは正しいと思います。

ただ、できればNISAの他にも少額で始められる資産運用を検討してみてはいかがでしょうか?

おすすめは、

NISA月5000円+他の資産運用

になります。

2つの資産運用を行うことにより、今後の経済状況の変化にも対応できるようになります。

どんな経済状況にも対応できると、より安全に老後の資産もつくりやすくなりますよ。

自己資金を増やしてみませんか?


でも、結局まとまったお金もないしNISA以外の資産運用は厳しいよ、、

こういった方におすすめなのがプロのFPに相談することです。

たとえば、「投資のコンシェルジュ」にご相談頂くと、日常の固定費のムダを見つけだしてくれたりします。

相談をすることで、あなたが思った以上に固定費は減らすことができるんです。

ただみんな知らないだけなんですよ。

たとえば、

・家計の見直し

・保険の見直し

・インフラ料金の見直し(電気・ガス・インターネット)

・節税

などの状況確認をして貰えます。

そして節約した分の金額を将来のための資産運用に回すことができるのです。

(くれぐれも、浪費に使わないようにしてくださいね、、)

そして今なら無料であなたにあった「ライフプランシュミレーション」の作成をして貰えます

闇雲に資産運用をしていてもあまり効果はありませんが、シュミレーションを参考にしていけば、自分がいつどのように行動していいかわかるので安心です。

最後に、、、

今なら「Amazonギフト券30000円+美味しいお肉」

が貰えるキャンペーン中です。

\3分で無料登録完了/

今すぐ申込みをする

※完全中立でしつこい営業は一切しません

※ただし、このようなキャンペーンはいつなくなるのか予測できないので、早めにお申込み頂くことがおすすめです。

まとめ

本記事をまとめます。

積立NISAは月5000円は意味があるのかどうかは、

結論は、もちろん意味はあります。

例えば、

月5000円×利回り4%×10年=最終積立金額736,249円

となるからです。

ただし、月5000円にもデメリットがあります。

具体的には下記のとおりです。

・非課税の恩恵が小さい

・ついつい解約してしまう

・選べる投資商品が少ない

・非効率な資産運用になってしまう

なので、おすすめとしてはNISAだけに頼るのではなく、他の資産運用も検討してみましょう。

自己資金が少ないと悩む人は、一度「投資のコンシェルジュ」に無料でご相談いただき、自己資金を増やす方法をレクチャーしていただくことをおすすめします。

あなたの思っている以上に自己資金が増える可能性がありますよ。

繰り返しますが、今なら無料で相談できるのでまさに「善は急げ」です。

今行動に移せるかどうかで、将来のあなたの姿が決まるかもしれませんよ。

老後、資産が足りずにいつまでも肉体労働をするという事態にならないように、、

今すぐ行動に移しましょう。

\3分で無料登録完了/

今すぐ申込みをする

※完全中立でしつこい営業は一切しません

問い合わせフォーム
  • この記事を書いた人

クリマル

はじめまして。クリマルと申します。
【職業】
・サラリーマン
・副業Webライター
副業であるWebライターの経験で培った情報収集スキルを活かして、当サイトがあなたの不動産投資ライフに役立てて頂けたら幸いです。
>>お仕事の依頼はこちら<<

-ブログ, 基礎知識, 融資

error: Content is protected !!